E-mail: ikeda_hs@mt.tokushima-ec.ed.jp
校長室便り
校長室便り 2学期始業式あいさつ
令和2年度 2学期始業式あいさつ
皆さん,おはようございます。この夏休み,「時間」を有効に使えましたか?
まず,こうして皆さんが元気で,2学期がスタートできることを大変うれしく思います。
始業式は,節目の行事,気持ちの切り替えの行事です。そうした意味で話をしたいと思います。 私の話を聞いて,今のこの時間を,ス~と流すのか,これは使えると思い,行動に移すのかはみんな次第。みんなの心次第です。
1学期の終業式では「時間と心の話」を話をしました。 「時間と心の話」,実践できてますか? 過ぎ去った,過去の事実は変えられない。でも,心の持ちようと,これからの行動で,過去のあり方(価値)は変えることができます。
大切なのは,「今」これからの「行動」。 過去の事実を打ち消す行動をすればいい。 あんなことをしたけれど,そのおかげでこうなれた。という生き方をしたらいい。でしたよね。
さて,今回は「目標設定と達成感」と題して話をします。
・資料を見てください。
・生活の中で,こんな事ありませんか?
・では具体的にどうすればいいのか。その方法は・・・?
2学期は盛りだくさんの行事があります。学校生活の中で最も充実できる時。思い出がいっぱいつくれる時。いい思い出になるかどうかはみんなの心と行動次第です。
文化祭や体育祭では,一人ひとりが役割を果たし,生徒みんなが充実感や達成感を持てるよう,互いに力を合わせて取り組んでください。 大変だけど,協力してやった分,達成感はひとしおだと思います。是非その達成感や感動をみんなで共有してほしいと思います。
そして,もう一つ約束してほしいことがあります。
終われば切り替え! メリハリをつけて勉強に集中してほしい!
特に3年生は,最後の東雲祭。しっかり関わって自分の文化祭を作り上げてください。
それでは,皆さん,この2学期が充実したものとなるよう,
「目標設定」と「行動」。トライしてみてください。
これで学校長の挨拶を終わります。
1学期終業式 学校長式辞
令和2年度 1学期終業式あいさつ
おはようございます。学校長の林です。
本来ならば皆さんの顔をみながら,皆さんの反応を感じながら話をしたかったのですが,残念ですが,三密を避けるため,校内放送であいさつさせていただきます。
さて,みなさん,この1学期,充実した学校生活が送れましたか? 本年度はコロナ禍のため,実時間的には短い1学期だったと思います。この過ぎ去った時間を,皆さんは長いと感じましたか? それとも短いと感じましたか? 楽しかったり,充実していれば短いと感じ,いやなことがあれば時間は長く感じる。実に不思議なものです。
さて,今回は「時間と心の話」と題し話をさせていただきます。みなさんに,1枚のレジュメを渡しています。手元のレジュメを見てください。
レジュメ → 時間と心の話 .pdf
高校時代は二度と来ません。今すべきことをしっかりやってほしい。特に3年生は,進路選択の大切なとき,今何をすべきかしなくてはならないかを自問自答し,自分の生き方を決めてほしい。
部活や学校行事,総体代替大会,これからはじまる東雲祭,限られた時間を一瞬一瞬を全力で取り組んでください。
一つ一つにメリハリをつけて,気持ちの切替をしてください。ここまでやったんだから悔いはないという生き方をしてほしい。
それでは皆さん,8月18日の2学期の始業式まで,事故無いよう元気に過ごしてください。
時間を大切に,
「今」に集中して
心の持ちようで人生は変わる。
これで学校長の挨拶を終わります。
校長 林 日出夫
校長室便り 2020 ②
生徒の皆さんへ
~高校生活の大切さ~
生徒の皆さん。池田高校ってどんな学校ですか?
文武両道! さわやかな校風!
皆さんはどのように見てますか?
私からみた、今、感じる池田高校を述べます。
まず赴任当初に感じたことは・・・
全校集会で誰一人として私語がない!
目線が先生の方を向いている!
そして挨拶ができる!
当たり前のようでこれがむずかしい。
このことは池田高校のみんなの素晴らしさを誇れるところです。
人の話を傾聴できる姿勢は、相手の立場を理解し、
内容を聴こうとする姿勢の表れ。
高く評価したいと思います。
挨拶は最初の自己表明。
「おはようございます」 「こんにちは」 「さようなら」
たった一言で、気分がいい! そうは思いませんか。
いつでも、どこでも、どの世界でも、
この言葉で、人とつながりる信頼の架け橋。
すばらしい言葉で、今後もしっかり実践してほしい。
池田高校の先生方は生徒一人一人をしっかり捉え、三年間をしっかり見ていきます。部活指導は当然ですが、部活動顧問の先生が学習指導もする。進路の相談も受ける。生徒一人一人の健康管理も行っている。進学、就職指導も全員の先生で指導する体制をとっている。それは生徒一人一人を思う気持ちがあるからこそできること!
生徒の皆さんは、そんな先生方のいる池田高校に誇りを持って、先生方にしっかり関わっていってください。そして自ら考え、行動し、自分の目標(夢)を実現してください。
実現できるかどうかは全てあなたの過ごし方次第!
「池高に来て本当に良かった」と言える学校生活を送ってください。
そのために大切なことは・・・
1.与えられた時間を自覚すること
2.目的を持つこと
3.やることを決めること(明日はこれやろう!)
4.やりきれば「達成感」「充実感」が! そして「感動」が!
全てあなたの過ごし方次第!
全てあなたの心の持ち方次第!
それを実行するのみ!
学校長は、しっかりみんなを応援していきます。
Just do it !
校長室便り 2020 ①
生徒・保護者の皆様へ
こんにちは。本年度より池田高等学校の校長となりました林日出夫です。どうぞよろしくお願いします。
■保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症対策の中、本校の入学式が、厳粛かつ盛大に挙行できましたこと、御理解と御支援いただいたこと、心より篤くお礼申し上げます。
本校に夢と希望を持って、入学してきた子供たちの姿をみて、校長として身の引き締まる思いです。
本年度は、新生「池田高等学校」が誕生して四年目。県西部(三好市・三好郡)唯一の高等学校として、「文武両道」「さわやかな校風」をモットーに、
1.県西の雄として、新たな伝統を創り上げていきます。
2.生徒一人一人が自ら考え、行動し、達成感の得られる学校づくりを行います。
■生徒の皆さんへ
高校生活は一度きり! 私からの願いを込めて「高校時代にすべきこと」を述べます。
1.時間を大切にすること
与えられた時間は皆同じ、大人も子供も同じように時間を刻んでいきます。でも皆さんの時の刻みと、私の時の刻みの重たさは違います。人生の分岐点ともなる高校生活の過ごし方次第で、生き方も進路も変わってくる。そんな大切な時であることを心に刻んでほしい。高校時代の過ごし方を真剣に考え行動することは、自分の世界を広げ、生きる意味を見いだすことに繋がります。皆さん、自分の可能性に気づき、それを実行するという形で示せる学校生活にしてください。
2.互いに高めあう仲間をつくること
縁あって、学校生活をともにする仲間。授業や学校行事、部活動あるいは進路選択などで壁にぶつかり、くじけそうになる時もあるでしょう。その時に、最後まであきらめずに、自分の持てる力以上のものを発揮することができるのは、互いに高め合う仲間がいるからです。共に刺激し合い、互いに高め合う人間関係を築いてください。
3.相手を思いやる心を持ち、たくましい人間になること
「自分さえ良ければ良い」ということでは社会は受け入れてくれません。互いに譲り合い、支え合うことで、社会は成り立っています。この事を理解し、「他人に優しく、自分に厳しく」という気持ちで生活してください。
保護者の皆様には、本県においては新型コロナウイルス感染は拡大傾向にないものの、学校においては、万全の感染対策を講じ、教育活動に尽力してまいります。今後も、本校教育活動に、御理解をいただくとともに、格段の御支援・御協力をいただきますよう、切にお願い申します。
学校長は生徒の学校生活にしっかり支援していきます。
令和2年4月8日
徳島県立池田高等学校長
林 日 出 夫
学校案内パンフレットPDFをご覧いただけます。