日誌

研究授業を行いました ~part 2~

7月8日 

今週は2つの研究授業が行われました。

一つ目は,数学の研究授業です。

ICTにより,解き方の説明,演習問題のヒント,答えの視覚的イメージ等を効果的に提示して演習が進められました。

生徒がタブレットで解き方を説明し,スライドに投影する機会もありました

二つ目は,人権教育ホームルーム活動です。

「感染症による差別をなくすために」という主題の授業が行われました。

対話的な授業展開,生徒同士の学び合い,シェアリングによる知識や考えの共有等が印象的な授業でした。

どちらの授業も,たくさんの職員が参観し,授業研究が行われました。

放課後,研究協議を行いました。

学習指導要領改定の方向性である,「知識・技能」,「思考力・判断力・表現力」,「学びに向かう力」等をキーワードに,授業を省察しました。ICTの活用や,アクティブラーニングの方策についても,気づきやアイデアを共有しました。

Let's 授業改善! (*^▽^*)