ブログ

令和4年度 炊き出し訓練・防災HR活動

1月26日(木),1・2年生のHR活動の時間に,炊き出し訓練・防災HRを行いました。

 

   

  

 

 炊き出し訓練では,三好市社会福祉協議会・ウエノ地区自治会・池田町婦人会より10名の方々にご協力頂き,ハイゼックス(炊飯袋)を用いた鍋を汚さない炊飯を体験しました。各HRの防災委員とJRC部の部員たちが協力して,ジャコとわかめの炊き込みご飯とサツマイモの蒸しパンを作りました。袋が破けてしまったものもありましたが,おいしく仕上がりました。災害で心が弱っているときに,あたたかいご飯やお菓子が食べられると,不安がやわらぎそうでした。

 

   

 

 お米の炊き上がりと蒸しパンの蒸し上がりを待つ間に,段ボールベッドや簡易トイレの見学をさせていただきました。また,新聞紙を用いたスリッパの作成方法を教えていただきました。予想よりもしっかりしたスリッパができあがり,生徒たちも感動していました。今度は,体験した生徒たちが教える側へとなっていってほしいと思います。

 

   

  

 

 防災HRでは,「非常持ち出し品を考えてみよう!」というテーマで,災害時に使う非常持ち出し袋について学習を深めました。一度に持ち出せる分量が限られているという制限のなかで,本当に必要なものは何かを,生徒たちはよく考えられていたように思います。また,折りたたみ式のヘルメットの着用体験や乾パン・備蓄用ビスケットの試食も行いました。災害時に備えて備蓄してあるものを実際に使ってみるよい体験となったと思います。

 ご協力頂いた皆さま方,本当にありがとうございました。