ブログ

令和6年度

哲学対話「シャベリカを使って」15HRにて

12月11日に哲学対話を15HRの生徒たちが取り組みました。

「シャベリカ」という問いの書かれたカードを使って、グループでその問いについて話し合う活動を行いました。

○名前の由来

○大人になったと感じる時

○自分えらい!と思う瞬間

など7つのテーマについて話しました。

今回は台湾からの留学生も迎えておこないました。

 

その後自分で問いをつくりグループで発表し、最も共感を得た問いを選びました。

思考を深める対話を行うことができました。

 

15HR 西予ジオパーク校外学習

11月12日に15HRが西予ジオパークへ行きました。

 

以下生徒の感想です。

 

池田より遥かに暖かくてとても驚いた
民家の家の壁が120年も前の舟板を使って作られていると聞いて歴史あるすごいものだなと感じた
そばに海があるけれど昔は水に困った地区だったと聞いて驚いた
授業で習っていたリアス海岸を実際に目で見れてとても勉強になった

 

船の板で家の壁を作っていたり、みかんを育てているところにレールがあったりして普段見ることのないものや普段はできないような体験ができてとても楽しかったです。やっぱり行ってみないとわからないようなことがあるので、これからもっといろんなことを体験したいと思いました。

 

その地域で特産品となるものはそこの気候や土壌の状態に深い関わりがあることがわかった。また石垣修繕職人のようなその地域特有の職業も特産品によって生まれるとわかった

東京への探究サマーキャンプ

8月22日(木)23日(金)に、AI-xyzさんの協力のもと東京方面への探究サマーキャンプを行いました。AI-xyzさんは先日生成AIの研修をしてくれた会社です。

今回は「東京にしかないもの、池田にしかないもの、東京と池田のどちらにもあるもの」をテーマに、仮説を立てた上で施設や企業を訪問しました。

 

スケジュールは以下の通りです。

1日目

・都庁

・首都圏外郭放水路(防災地下神殿)

2日目

・学研

・東京理科大学数学体験館

・分身ロボットカフェDAWN2021

生徒達は、熱心にメモを取ったり質問をしたりして、自分の立てた仮説と比較していました。1日目の終わりにはAI-xyzの方と振り返りをし、よりよい学びを得ることができました。

今後は池田町のことをもっと深掘りし、さらに自分たちの考えを深めて、発表したいと考えています。

   

 

15HR 生成AI研修

7月12日(金)に株式会社Aixy様から講師を迎え、15HRの生徒対象に生成AI活用研修を行いました。

一人一台のChromebookを持参して、それぞれのタブレットがchatGPTを利用できる状況にしました。

生成AIの歴史や注意点を聞いた後、池田高校の新しい校歌を作ってみたり、環境問題解決への論文を作ってみたりするなど実際に活用しました。

(生徒の感想)

・プロンプト(命令)の工夫が難しいが大切だと感じた。

・便利さ以上に恐ろしさを感じた。知っていなければならない知識と思う。

・できるからといって全て行うのでなく、様々な規制が必要だと感じた。

15HR 香川県への校外学習

令和6年6月21日に1年生探究科が、香川大学と丸亀街商店街への校外学習を行いました。

香川大学では、経済学部の森貞誠准教授に講義をして頂きました。

マーケティングの手法とアンケートの取り方について、商店街の歩き方について学ぶことができました。

これから始まる探究活動に活かしていきたいと思います。