令和3年度
ユネスコ世界ジオパーク高校生国際大会
2月4日(金)に『ユネスコ世界ジオパーク高校生国際大会』がzoom会議で行われました。
池田高校からは2年生のジオパーク班5人が「MINDE」で参加しました。
午前中はアイスブレイクとして、自己紹介や地域紹介などを行いました。高知県や鹿児島県の高校生とのディスカッションは自分たちとは違う地域のことを知ることができ、楽しい時間でした。
午後は探究活動の成果を発表しました。また、各校の発表を30分でまとめてもう一度発表することも行い、大変でしたが充実した時間でした。
zoomでの発表はとても緊張しましたが、これからの活動に生かしていきたいと思っています。
台湾苗栗縣君毅高級中學(君毅高校)とオンライン交流しました!
11月,12月,2月の3回に渡って,君毅高級中學の皆様と探究科1・2年生とがZoomで交流しました。
第1回はお互いの学校や周辺地域の特徴や観光について紹介しあいました。
第2回はお互いの国の観光やアニメーションについて紹介し合い,話し合いました。
第3回はお互いの国の地形・地質やマンガについて紹介し合い,話し合いました。
お正月には君毅高級中學の皆様から年賀状もいただきました。池田高校からも台湾春節(2月1日)に間に合うよう,グリーティングカードをお送りしました。
君毅高級中學の皆様はとても積極的で,いろいろなことを教えていただきました。
ありがとうございました。
これからも交流を続けていただきたいと思っています。
探究活動5(1年生)
令和4年3月18日にカフェフィロの松川絵里様をお迎えして、哲学ウォークを行いました。
哲学ウォークとは、偉人の言葉を自分なりに解釈し、その風景を校内外から探して写真に収めて、それについての質問をするという活動です。
撮った写真をグループで共有し、質問をしあいました。
自分の考えを深めたり、クラスメートの考えを学んだりすることで、考えようとする態度や考えることの良さを学ぶことができました。
生徒の感想
・問いを出されたときに、深く考えすぎず、様々な視点から考えた方が良い時もあると感じた。
・私の想像上では一つしかなかった風景が、皆との対話を通して想像が広まったので楽しいものとなった。
・日常で考えることもないような質問を投げかけられ、答えるのは新鮮なことでした。
・疑問を持つことが新しい発見につながることが分かった。