E-mail: ikeda_hs@mt.tokushima-ec.ed.jp
令和元年度
キャリア教育優良校として文部科学大臣表彰を受賞しました。
1月15日(水)
東京・国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて、第13回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等の授賞式が行われました。
本県からは、高校、中学校、小学校が各1校受賞しました。
地域の課題について幅広く知る「探究基礎ステージ」、課題を発見し主体的に考える「探究実践ステージ」、地域と連携した実践活動・研究発表を行う「探究アドバンスステージ」の3ステージからなる探究活動を実施し、起業体験活動では、自治体や地域の関連団体と連携し、探究活動で学んだことをもとに、海外からの旅行客を対象とした新たな観光ルート作りやジオツーリズムによる観光開発等、地域の課題解決に向けた多様な活動に取り組んだことが評価されました。
中学生体験入学「池高入門」開催!
8月7日(水)
中学生体験入学「池高入門」を開催したところ、267名の中学生が参加してくださいました。体育館でのオリエンテーションでは、普通科と探究科の活動紹介や、高校生活についての質問タイム、「池高クイズ」や「校歌紹介」など、池高の楽しい雰囲気が伝わるよう先輩たちから紹介しました。つづいて授業体験や部活動体験でも、暑さに負けず一生懸命に活動してくだいました。今日の体験で少しでも池高の雰囲気を感じてもらえたら幸いです。来年から楽しい高校生活をぜひ池高で一緒に過ごしましょう!
とても暑い中でしたが行事を無事に行うことができました。中学生のみなさんをはじめ、保護者の方々、中学校の先生方、ご協力ありがとうございました。
PTA総会が開催されました。
5月11日(土)
池田高校体育館においてPTA総会が開催され約160名の保護者の方が来校されました。総会とともに参観授業、学年部会、クラス懇談会や個別面談などにもご参加いただき、学校と家庭の連携を深めるよい機会となりました。総会では本年度の行事・予算および新役員が承認され、令和元年度のPTA活動がスタートしました。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
創立記念日講演会
5月10日の池田高校開校記念日にあたり、毎日新聞社記者の米本浩二さん(高30回卒業)を講師にお迎えして「自由とは何か~石牟礼道子と私~」と題してご講演いただきました。
米本さんは水俣病患者の苦しみや怒りをつづった作家 石牟礼道子さんを長年取材して執筆された「評伝 石牟礼道子 渚に立つ人」で昨年の読売文学賞の評論・伝記賞を受賞されました。「自分の力を一番発揮できる環境に身を置くことで自由を得られる。正解のない世の中で失敗しながらもその環境にたどりつくよう生きていこう」と生徒たちを激励してくださいました。生徒からの質問にも誠実にお答えくだった米本さんからのメッセージをしっかり受け止めて、これからも自分の生き方について考えていきたいと思います。
1年生「学年レクリエーションの日」
入学直後の緊張感を解き,コミュニケーションの取りやすい雰囲気を作るために,4月12日(金),1年生165名が「学年レクリエーションの日」の活動に取り組みました。
午前中は体育館でアイスブレイクのゲームを楽しみ,校歌を歌って団結を強めた後,近くの丸山公園へ散策に出かけました。午後は「飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室」に参加し,飲酒・喫煙の害や薬物の恐ろしさを知るとともに,ルールを守って生活することの大切さを再確認しました。
学校案内パンフレットPDFをご覧いただけます。