JRC部


~部活動紹介~

私たちJRC部は休日などを利用し,老人福祉施設や障害者支援施設など,さまざまなボランティア活動に参加させていただいています。また,「インターアクトクラブ」という団体にも加入し,奉仕の精神や国際理解について勉強する機会が広がっています。
 ボランティア活動の場では,さまざまな経験をさせていただくことによって成長できるとともに,たくさんの方々に出会い,笑顔あふれる時間を過ごすことができます。これからもまず自分たちができることから率先して行動し,一人でも多くの人の笑顔が増え,一人でも多くの人の役に立つようにボランティア活動を続けていきたいと思います。

JRC部活動記録

ボッチャの体験をしました!

2021年11月9日 11時04分 [管理者]

11/4(木)の放課後,三好市教育委員会社会教育課の方にご協力いただき,

JRC部5名と有志の生徒3名でボッチャの体験をしました!

s-ボ練1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルールの説明をしていただいた後は「実践あるのみ!」ということで,

2チームに分かれて早速試合形式で体験しました。

s-ボ練4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車いすの想定をして,椅子に座った状態で体験しました。

その後は,ランプと呼ばれる 道具を使った投球も体験しました。

s-ボ練2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-ボ練3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてする生徒がほとんどでしたが上達が早く,

最後は狙ったところにボールを投げることができていました。

 交流大会に向けてよい機会となりました。

 

貴重な体験をありがとうございました!