日誌

2020年7月の記事一覧

人権学習ホームルーム活動(1学年)

7月9日 木曜日

1学年で,人権学習ホームルーム活動を行いました。

テーマは「インターネットによる人権侵害」でした。

SNS上に書き込まれた誹謗・中傷や不適切な投稿についてのビデオを見た後,班で感想や問題点について話し合い,発表しました。

SNSへの何気ない書き込みが,「ネットいじめ」や様々なトラブルのきっかけになることを学ぶと共に,日頃意識せずに使っている言葉も,相手や周囲に様々な影響を与えていることを学びました。

自分自身が「ネット社会」の一員であることを認識し,モラルをもってインターネットを活用しましょう。

QW(クエスチョン ウィーク)

期末試験が,7月14日~17日に行われます。

本校では,定期考査の1週間前から,
QW(クエスチョン ウィーク)を設定しています。

 生徒達! わからないことがあったら,
 いつでも,職員室に来てください!
 いっぱい,先生に質問してください!

そんな目的で作られたのが,QW(クエスチョン ウィーク)なのです。

生徒の皆さん! 今年度初の定期考査!
Do your best ! We hope you'll make it.

研究授業を行いました ~part 2~

7月8日 

今週は2つの研究授業が行われました。

一つ目は,数学の研究授業です。

ICTにより,解き方の説明,演習問題のヒント,答えの視覚的イメージ等を効果的に提示して演習が進められました。

生徒がタブレットで解き方を説明し,スライドに投影する機会もありました

二つ目は,人権教育ホームルーム活動です。

「感染症による差別をなくすために」という主題の授業が行われました。

対話的な授業展開,生徒同士の学び合い,シェアリングによる知識や考えの共有等が印象的な授業でした。

どちらの授業も,たくさんの職員が参観し,授業研究が行われました。

放課後,研究協議を行いました。

学習指導要領改定の方向性である,「知識・技能」,「思考力・判断力・表現力」,「学びに向かう力」等をキーワードに,授業を省察しました。ICTの活用や,アクティブラーニングの方策についても,気づきやアイデアを共有しました。

Let's 授業改善! (*^▽^*)