美術部


~部活動紹介~

池田高校美術部は、文部科学省(文化部は文化庁が策定)のガイドラインの趣旨に沿って、部員の自主性・自発性を尊重して活動しています。活動の基準は、考査前を除く平時は週に4日は活動する。春や夏の長期休業日は15h~36h/10dayの活動を確保する、としています。

近年の特徴として、比較的多い部員(2024年は23名の登録)で構成され、個々の部員は穏やかながらも、全体の雰囲気としては活気のある部といえます。部の基本方針は①毎日の積み重ねの価値を知りましょう。自分のみがその価値の評価ができます。制作への自信・達成感・動機へと繋げましょう。②美術の捉え方や考え方、画風、技法、スタイル等の多様性を、部員との交流を通して得ることができる環境をつくりましょう。③美術部での活動で生まれた知的好奇心を、日々の授業や進路、生活へと広げましょう。の3つです。

活動は、年間3回機会がある放美展、県展、高文祭の作品制作を中心に、油絵技法習得やポスター制作、鉛筆と木炭デッサン、立体造形、デジタル機器による描画等の基礎訓練などがあり、幅広く美術を学ぶことができます。他に、美術展覧会やイベント見学をしたり、地域から依頼のあったパッケージデザインや販促品のデザインをすることもあります。

 

 

部作品集 ~フォトギャラリー~
自動で写真 がスライドしますが、左右のボタンをクリックすると次の作品をご覧いただけます。

美術部の活動記録

第40回徳島県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門

2021年11月8日 13時21分 [管理者]

「第40回徳島県高等学校総合文化祭」美術・工芸部門が,11月5日(金)~11月7日(日)の3日間あわぎんホール3F大展示室で開催されました。本校美術部も8名の生徒が一生懸命制作した,油絵やデザインの作品を出品しました。他校の美術部の生徒作品を直接鑑賞することができ,大変勉強になりました。今後の作品制作に生かして行きたいです。

IMG_5298

IMG_5341

IMG_5290

奨励賞 3年 手塚晴菜

「The story goes on.」

IMG_5291 

奨励賞 2年 笹本乙花

「はにまる」

R3高文連 美術・工芸部門デッサン会

2021年8月20日 13時19分 [管理者]

8月17日(火)18日(水)に四国大学交流プラザで開催された高文連美術・工芸部門主催のデッサン会に参加しました。人物デッサンでは,実物のモデルさんを囲んで,本格的なクロッキーとデッサンに取り組みました。静物デッサンは2日かけて,しっかりとモチーフを観察して表現することができました。普段の部活動ではなかなか取り組むことのできない環境の中で,他校の美術部とも交流する良い機会となりました。現役美大生によるデモンストレ-ションや講評会もあり、大変勉強になりました。今後の制作活動に活かしていきたいです。

IMG_4978

IMG_4983

IMG_4984

IMG_4987

IMG_4993

IMG_4986

IMG_4990

IMG_4992

3校(池田高校本校・辻校・城東高校)合同, 美術部オンライン部活動

2021年7月26日 13時17分 [管理者]

7月20日(火),池田高校本校・辻校・城東高校の3校合同で美術部オンライン部活動を開催しました。

講師は元美術教師の西木正先生で,テーマは「ものの見方・捉え方」についてご講演頂きました。

生徒は一人一人のタブレットで参加し,各校の様子や生徒の表情もお互いによく伝えることができました。先生の質問に生徒が絵を描いて回答するなど,タブレットを活用することもできました。講演内容は,PPTと参考作品を見ながら美術の基礎となる「見る力と表現する力」についてわかりやすくご指導頂くことができました。また,生徒からの質問に丁寧に答えてくださり,具体的に教えて頂くことができ,生徒にとって充実した時間となりました。今後の制作に生かしていきたいと思います。

無題

 

1

 

IMG_4850

 

IMG_4866

 

m

 

IMG_4852

 

IMG_4861

 

IMG_4855

令和3年度愛鳥週間用ポスター原画コンクール表彰式

2021年1月7日 13時16分 [管理者]

令和2年12月24日(木),「令和3年度愛鳥週間用ポスター原画コンクール」表彰式が,グランヴィリオホテル1階ヴィリオルームで行われました。

 森下光さん(2年生)が知事賞,喜多陸くん(2年生)・笹川美優さん(2年生)が優秀賞を受賞しました。

IMG_3896

IMG_3904

知事賞 森下光さんの作品 ↓

知事賞2年森下光

優秀賞 喜多陸くんの作品 ↓

優秀賞2年喜多陸

優秀賞 笹川美優さんの作品 ↓

優秀賞2年笹川美優

美術部オンライン部活動

2020年12月21日 13時14分 [管理者]

12月18日(金),池田高校本校・辻校で美術部オンライン部活動を開催しました。

 講師は四国大学名誉教授で日本画家の岡英彦先生です。「日本画の制作について」ご講演頂きました。

 岡先生のアトリエの制作途中の作品を見ながら材料や用具の話を交えて,描き方の説明をして頂いたり,日本画のプロセスについて下図の作成の仕方や本画の解説などご指導頂きました。また,取材の仕方や発想,構図などについても生徒からたくさんの質問に答えて下さり,具体的に教えて頂くことができ,生徒にとって充実した時間となりました。今後の制作に生かしていきたいと思います。

IMG_3851

IMG_3854

IMG_3852

IMG_3854 (1)

IMG_3864