弓道部


~部活動紹介~

 弓道部は毎日真剣かつ明るく練習に励んでいます。文武両道をモットーとしており,弓道だけでなく勉強にも力をいてています。時間を有効に使って集中して取り組むことを目標にしています。
 弓道は自分との闘いであり,精神力と集中力が問われます。練習中だけではなく,日常の学校生活でも鍛えられるよう礼節を大切にして応援される部活動になることを目標としています。
 先生方や家族等周りへの感謝を忘れず,大会で結果を残すことができるように頑張っていきたいと思っています。応援よろしくお願いいたします。

弓道部の活動記録

弓道部 50射大会結果報告

2023年2月19日 15時18分 [管理者]

2月18日(土)に鳴門大塚スポーツパーク弓道場で令和4年度50射大会が行われました。各学校から男女2名ずつの参加のため、男子40名、女子38名が集まり競技をしました。

本校の川原結菜さんが、50射25中の結果を収め、西武ブロック(池田高校・池田高校三好高・脇町高校・つるぎ高校の4校)で一位、総合成績で十位となりました。

48FEF566-A611-4AB6-9510-BE06EB3D4A25

選手全員寒い中、最後まで集中して50射引き切ることができました。これからの大会も頑張ります。3EE62823-CF77-43AF-90CE-CA4922FE4928

弓道部 遠的大会結果報告

2022年8月30日 15時17分 [管理者]

8月27日(土)になると大塚スポーツパーク弓道場にて第36回遠的大会がありました。

以下結果報告です。

女子団体 曽我部、竹内、藤村

1立目3中 第一予選通過

2立目2中 第二予選敗退

 

女子個人

曽我部さん 遠近競射の結果 第4位

s-IMG_0304

 

見事本校の曽我部さんが第四位という結果を残しました。

夏休みの暑い時間にグラウンドで練習することで、技術も心も磨かれました。

次の大会に向かって頑張ります。

県総体 弓道部 結果報告

2022年6月14日 15時08分 [管理者]

6月4日(土)に総合体育大会男子の部,5日(日)に女子の部が開催されました。

以下結果となります。

IMG_9760

 

男子大会

IMG_9813

IMG_9811

IMG_9810

団体戦(6位まで予選通過)

1立目10中 2立目8中 合計18中(予選7位,予選敗退)

個人戦

予選(4本中3本的中で通過)

2名予選通過

準決勝

2名とも敗退

 

女子大会

IMG_9805

IMG_9812

IMG_9804

団体戦(6位まで予選通過)

1立目8中 2立目4中 合計12中(予選16位,予選敗退)

個人戦

予選(4本中3本的中で通過)

1名予選通過

準決勝

敗退

 

残念ながら実力を出し切ることができず、予選敗退となりました。

ですが、生徒たちはこの総体に向けて本当に努力し続けてきました。辛いことや苦しいこともたくさんありましたが、全員最後まで本気で弓道に向き合い続けました。この経験はこれからの人生に必ず生きると確信しています。

3年間お疲れ様でした!この先のステージで輝くことを祈っています。

IMG_9806

弓道部 四国新人大会結果報告

2021年11月14日 15時07分 [管理者]

11月14日(日)に鳴門大塚スポーツパーク弓道場にて第19回四国高等学校弓道新人大会が行われました。この大会は、四国各県で行われた選抜大会予選で、4位までに入賞した学校のみ参加することができます。本校からは女子団体が参加しました。以下結果です。

 

女子団体(三木・木村・田村・多田)

予選 2立合計12/24中 予選6位通過

 

決勝トーナメント

1回戦 池田6−8土佐

 

惜しくも敗退しましたが、ベスト8という結果を残すことができました。来年6月の総体に向けて、更に精進していきたいと思います。

応援や送迎、ありがとうございました。

527D16E4-B50E-41BE-B2B9-5CC17DFA7F4F

弓道部 選抜大会結果報告

2021年10月31日 15時06分 [管理者]

10月30日、31日に第40回全国弓道選抜大会徳島県予選が行われました。以下、入賞した生徒です。

個人の部 お祝い第3位 三木夏実

団体の部 

女子団体(三木、木村、田村、多田)お祝い第2位

女子団体は11月14日に鳴門大塚スポーツパーク弓道場にて行われる四国選抜大会の出場権を勝ち取りました。優勝目指してがんばります。

今回入賞出来なかった生徒も着実に力をつけています。本番の6月の総体に向けて頑張ります。

27FEB1ED-A453-4673-BE46-53580D735992

徳島県高等学校弓道競技 学年別選手権大会2年生の部 結果報告

2021年9月27日 15時05分 [管理者]

9月18日に鳴門弓道場にて徳島県高等学校弓道競技学年別選手権大会2年生の部が開催されました。

以下結果の報告です。

予選

予選通過 三木(3中) 他予選敗退

決勝

三木(2中)第3位

本校弓道部の三木が第3位に入賞しました。また夏に行われた50射選手権大会にて、田村が第7位に入賞しこの日に表彰していただきました。

今回入賞できなかった選手たちも、徐々に力をつけています。10月30日・31日に行われる選抜大会に向けて大きな弾みとなりました。また練習を重ねて本番でも力を発揮してほしいと思います。応援よろしくお願いします。IMG_6613

第61回徳島県高等学校総合体育大会弓道競技 結果報告

2021年6月8日 14時38分 [管理者]

令和3年6月5日、6日に第61回徳島県高等学校総合体育大会弓道競技が鳴門弓道場にて開催されました。

以下結果の報告になります。

 

6月5日(女子の部)

団体戦

1立目 10中  2立目 7中 合計 17中(予選敗退)

個人戦

予選  佐古 紫穂(3中)  北島 菜々美(3中) 以上2名予選通過 

準決勝 佐古 紫穂(2中)  北島 菜々美(2中) 両名準決勝敗退

 

6月6日(男子の部)

団体戦

1立目  3中  2立目 3中 合計 6中(予選敗退)

個人戦  

予選  増井 健太郎(3中) 以上1名予選通過

準決勝 増井 健太郎(1中) 準決勝敗退

 

大会参加に際して、たくさんの人の応援や送迎など、本当にありがとうございました。

3年生にとっては最後の大会でしたが、全員この大会に向けて努力し続けてきました。本番では力を振り絞って弓を引ききることができました。これからは、弓道部の仲間共に将来の夢の実現のために頑張ってほしいと思います。

3年生の思いを背負って、1・2年生はこれから練習に励んでいきます。

令和3年弓道部写真

応援ありがとうございました!