3月27日・28日・29日に新潟県の新潟東総合スポーツセンターで
全国選抜大会レスリング競技が開催されました。
四国の代表として学校対抗戦に出場し、
初戦の相手は
長崎県の島原工業高校。

池田高校 VS 島原工業高校
2 ー 5
接戦の試合ばかりでしたが,勝ちにつなげられず初戦敗退となりました。




個人対抗戦へは3名が出場。
51kg級 金丸 凌
80kg級 柳生 智哉
71kg級 高尾 魁人
熱戦を繰り広げ、高尾がベスト16入りを果たしました。

4月からも試合が続きます。
皆さんこれからも応援よろしくお願いいたします。
令和3年度全国高校総体で5位入賞を果たした、3年生の野田 玄・谷 若菜両選手が
その功績を称え表彰されました。








三年間、池田高校レスリング部で頑張ってきた証です。賞の名に恥じないよう,卒業後もそれぞれの場所での活躍を期待しています。
1月15日・16日に
高知県の高知県民体育館で四国選抜大会が開かれました。
無観客で、選手たちも感染対策を行った中での試合となりました。
学校対抗戦
準決勝
池田高校 対 北条高校
6 ー 1 で勝利。
決勝
池田高校 対 多度津高校
2 ー 5 で敗戦。
決勝で敗れたものの、四国で2位という結果を残すことができました。
個人対抗戦
女子
優勝 50kg級 戸澤愛
男子
優勝 80kg級 柳生知哉
3位 51kg級 金丸凌
71kg級 高尾魁人
個人対抗戦でも活躍してくれました。





この結果により、3月に行われる全国選抜大会の出場権を獲得。
全国の舞台で活躍できるよう、これからも今まで以上に目的を持って取り組まなければなりません。
悔しい思いをした選手もいます。
次の大会で輝ける事を信じて頑張っていきましょう。
新型コロナウイルス感染症により、今後の大会もどうなるかわからない状況です。
毎日を大切に、今できることを精一杯取り組んでいきます。
本校レスリング部をこれからもよろしくお願いいたします。
令和4年がスタートしました!!
レスリング部も四国選抜大会に向けてチーム一丸となって練習しています。
さて令和3年の締めくくりとして、12月29日に練習納めを行いました。
もちろん、大掃除も。
片付けが終わった後は、みんなで年越しそば。レスリング部の1年が終わりました。
そして、新年を迎え初練習。
OBも集まり盛大に練習会を開くことができました!

そして、1月5日~8日まで京都で海洋高校との合同合宿。。
実践練習を中心に、自己の課題に向き合い充実した練習が行えました。




施設を開放していただいた海洋センターの方々ありがとうございました。
15日、16日は四国選抜大会です。
全国大会の出場権を賭けて挑みます!
全力で戦ってきますので応援よろしくお願いします。

12月24日(金)~28日(火)
愛媛県立今治工業高校で合同合宿が行われました。
愛媛県や香川県、高知県、岡山県などたくさんの選手が参加して行われました。
その中でも、全日本のコーチや選手が来県し、技術指導を行ってくれました。

日本のトップ選手による技術指導や実践練習は貴重な経験となり、
1月の四国選抜大会に向け、心も引き締まる合宿となりました。




多くのことを学ぶことができ、
1年の締めくくりにふさわしい素晴らしい合宿となりました。

愛媛県のレスリング関係者の皆様ありがとうございました。
12月11日、12日に高知県へ遠征に行ってきました。
会場は高知東高校。
高知県内の中学生と高校生が集まり合同で練習を行いました。
今回は高知県主催の強化練習会のため、専修大学の佐藤先生と中村選手が来県し、技術指導を行ってくれました。




基本的な動きの中にも、高い技術力が集約されており非常に充実した時間でした。
選手の目も真剣そのもの。少しでも技術を吸収しようと必死でした。
これから学んだ技術を自分のものにするため、反復練習が大切になります。
教わったことを理解し、実践できるよう頑張りましょう!
高知県レスリング協会の皆様、強化練習会に参加させてくださり、ありがとうございました。
本校レスリング部は1月の四国選抜大会に向けて頑張っていきますので、応援これからもよろしくお願いします。
11月26日~28日
愛媛県の八幡浜工業高校へ遠征に行ってきました!
八幡浜工業は今年、全国チャンピオンを輩出した強豪校です。
実践練習を中心に、熱気あふれる練習ができました。
池田高校レスリング部の選手は、自分の技を試し実戦経験を養うことができました。



八幡浜工業のスピードとパワー、最後まで攻めきる姿勢など多くのことを肌で感じることができました。
本校レスリング部には、まだまだ伸びしろがたくさんあります!
夏に向けて全力で頑張ります!
受け入れてくださった八幡浜工業の皆様、八幡浜市の皆様ありがとうございました。
いい経験を積むことができました。
1月の四国選抜に向けて頑張りますので、これからもよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大で昨年から中止になっていたヒーロー養成講座。
ようやく池田高校レスリング場でスタートしました!!
今回は体験の子どもたちも含め、小学生・幼稚園の子どもたち5名と中学生が2名参加してくれました。
久しぶりのチビッコ教室は、笑顔あふれる時間になりました。




高校生にとって、小さい子どもたちと運動を通じて交流することはとても大切な時間です。
どう体を動かしたらいいのか、子どもたちに伝えるために試行錯誤しています。
考え言葉で伝えることで、高校生も子どもたちと一緒に成長する姿を見ることができます。
中止になる前は10人以上が集まって賑やかに開催していました。
今年度は開催が遅くなりましたが、始まったばかり。まだまだ参加者を募集しています。
広いマットの上で思いっきり体を動かしてみませんか?
チビッコレスリング教室は三好市のヒーロー養成講座の一環として行っています。
参加希望や体験希望がありましたら、池田総合体育館までお問い合わせください。
次回は12月2日(木)18:00~
ぜひ池田高校のレスリング場に足を運んでくださいね。
皆さんの参加を待っています。
10月31日(日) 池田高校体育館でレスリングの新人戦が開催されました。
新チームとなって初めての試合。
選手は緊張しながらも、全力で戦ってくれました!
学校対抗戦は
2年連続16度目の優勝を果たしました!
個人対抗戦
優勝
51kg級 金丸凌
71kg級 高尾魁人
80kg級 柳生知哉 の3階級
準優勝
55kg級 中平晴人
60kg級 寒川璃空
65kg級 山本真也
50kg級 戸澤愛 の4階級




勝てた選手、負けた選手もいい経験になりました。
新チームとして始まったばかり!
一人一人が目標を持ってこれから頑張っていきます。

次は1月に開催される四国選抜大会。
もっともっとレベルアップして四国大会に挑みましょう!!
これからも池高レスリング部の応援よろしくお願いいたします。