学校生活(令和3年度)

【令和3年度 県高校総体開幕】

2021年6月3日 10時31分 [管理者]

明日6月4日から7日にかけて、徳島県高等学校総合体育大会が開催されます。

       池田高校 心をひとつに

             ~All for one , one for all~

 

教職員一同応援しています。ファイト!!

ouenn

【とくしま・GIGA推進月間】ICT活用公開授業

2021年6月3日 10時29分 [管理者]

6月2日(水)4限目。ICTを用いた公開授業研修を実施しました。
生徒は各自タブレットを使い授業に参加しました。
これまでとは違った授業に,生徒たちは最初こそ操作に戸惑ったものの, 興味を持って取り組んでいました。
公開授業は次の2クラスです。

<25HR 数学Ⅱ 円と直線>
○GRAPES を用いた描画に挑戦① 
 いろんな式を打ち込み,どんな図形が描かれるか体験。
○GRAPES を用いた描画に挑戦②
 円の式のパラメーターを変えて図がどう変わるか体験。
 定点を通る直線の傾きを変えて,円の接線を探す体験。
○生徒「式が変わると図形が変わることが瞬時に分かって面白い」
 生徒「家に帰っていろいろと試してみたい」
 生徒「今まで図のイメージを持つことが難しかったが理解できた」

6.2③6.2②

15HR 数学Ⅰ 集合と命題
目標の難易度や正答率を設定し,問題に意欲的に取り組むことを目標に
○ 集合と命題の理解度をオリジナルプリント教材でチェック。
○Classiを使って自分の習熟度に合った問題に取り組み理解度を高める。
○生徒「問題に挑戦し正誤がすぐに分かり復習できるところがよい」
 生徒「ぼんやりとした理解が演習と復習によってクリアになった」
 生徒「段階別問題に挑戦することで自分の習熟度が把握できるのがいい」

6.2⑤6.2④

池田法人会様より 手指消毒用アルコール等寄贈いただきました

2021年4月30日 10時27分 [管理者]

4月23日金曜日。
公益社団法人池田法人会より,会長 池尻様,事務局長 藤森様が来校され
生徒会長の佐藤海都君に下記のものを贈呈いただきました。
・携帯ボトル入り 手指消毒用アルコール 565本   
・マスクケース 565枚昨年度に続いての,
新型コロナウイルス感染症対策の心のこもった贈り物。
池田高校生徒職員一同,心から感謝申し上げます。

大切に,そして有効に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

無題  3

2

入学おめでとう!

2021年4月23日 10時26分 [管理者]

4月8日 令和3年度入学式が、本校・辻校・三好校合同で行われました。

三校合わせて238名の入学生が式に臨み、これから始まる高校生活に期待が膨らむ様子が、新入生一人一人の表情から伝わってきました。

新たな出会いを大切にして、各校の生活に少しずつ慣れていけるように今日からがんばっていきましょう!

101112

131415

令和3年度スタート!

2021年4月22日 10時25分 [管理者]

4月8日 令和3年度の新任式・始業式が行われました。

新たに池田高校に転任してこられた先生方をお迎えし、新しいクラスで今日からいよいよ新年度スタートです!

感染対策もとりながら、充実した一年になるよう気持ち新たに頑張りましょう。

 21   22