学校生活(令和6年度)

令和6年度 体育祭

2024年5月21日 16時14分 [管理者]

5月10日(金)に、体育祭が行われました。

雨の日が多く十分な練習はできませんでしたが、当日は天候にも恵まれ絶好の体育祭日和となりました。

選手が入場した後、選手代表宣誓によって、競技が始まりました。 

 行進(校旗)行進(国旗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

rmjvkf46

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綱引きでは、クラスが一丸となって、一進一退の攻防が繰り広げられました。

 綱引き(31)

借り物競走では、カードに書かれた物や先生方を借りて激走しました。

 借り物競走

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生と3年生が男女に分かれ、池高体操を行いました。

1年生も先輩方の体操を食い入るように見つめていました。

 男子池高体操i3po2inh

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部活動対抗リレーでは、運動部だけでなく、文化部からも多くの部が参加しました。

各部の趣向を凝らした演出により、会場は大盛り上がりでした。

部活リレー①

 部活リレー②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最大の山場は、クラス対抗リレーです。

クラスメイトたちの大きな声援を受けて、出場選手たちは全力を出し切りました。

女子リレー 男子リレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 他にも、長縄跳びやボールリレーなど様々な競技が行われました。

今年の体育祭は大接戦!22HRと23HRの同点優勝お祝いでした。

閉会式(優勝旗)

 

 

 

 

令和6年度PTA総会が開催されました

2024年5月13日 16時06分 [管理者]

5月11日(土)令和6年度PTA総会・部活動後援会総会が開催 され、多数の保護者の方に御参加いただき、前年度の行事・決算報告ならびに令和6年度の行事計画・予算案・新役員案等の承認をいただきました。今年度もPTA活動へのご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

同日に参観授業や学年部会、学級懇談会も行い、保護者の皆様に学校の様子を知っていただく良い機会となりました。今年度も引き続き御家庭と学校との連携が円滑に進みますよう御協力をお願いいたします。

IMG_2831

IMG_2825

 IMG_2775

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3173

IMG_2843

第1学年ラフティング研修

2024年4月17日 16時02分 [管理者]

入学当初の緊張を解いて親睦を図るとともに三好市の魅力に触れる機会として、4月12日に

池田ダム湖でラフティング研修を行いました。

この研修は、三好市地域おこし協力隊の 林 涼平 氏 に企画・運営をお願いし、ラフティング

世界選手権で大活躍された 阿部 雅代 氏 を講師にお迎えして、本年度初めて実施したものです。

生徒は6~8名ずつに分かれてボートに乗り、最初は息が合わずにうまく進めなかったものの、

次第にペースを揃えて漕げるようになって、レースを楽しむことができました。天候にも恵まれ、

学年団として最高のスタートとなりました。

多大なる御支援をいただいた三好市教育委員会をはじめ関係の方々に、厚く御礼申し上げます。

DSC_0071DSC_0048

DSC_0041DSC_0031

DSC_0076DSC_0164

DSC_0178DSC_0213

令和6年度 三校合同入学式

2024年4月9日 15時58分 [管理者]

4月8日(月)池田高校本校・辻校・三好校合同で令和6年度入学式が挙行されました。

希望あふれる新入生216名の高校生活のスタートを、保護者の皆様と共に見守りました。

3校それぞれの場所で、みなさんが充実した日々を送ることができるよう、教職員全員でサポートします。

ようこそ池田高校へ!

IMG_1931IMG_1950

令和6年度がスタートしました!

2024年4月9日 15時19分 [管理者]

4月8日(月)

例年よりも長く咲いている上野ヶ丘の桜と共に、池田高校の令和6年度がスタートしました。image_67519233

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい校長先生をお迎えする着任式、転入された先生をお迎えする新任式、そして第一学期始業式…

新年度ならではの式典に参加し、生徒のみなさんはこれから始まる日々に期待を膨らませているようでした。

IMG_1876