日誌

新規日誌

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策の徹底について

生徒・保護者の皆さんへ 
                                                                 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策の徹底について


 本日,県内で3例の新型コロナウイルス感染症感染者が確認されました。
 これまでも感染の拡大防止について,繰り返しお願いしているところですが,次の点について再度徹底していただきますようお願いします。


1 感染拡大防止のために,次の点に留意してください。

・毎日の検温等による健康観察を徹底し,健康管理を行うこと。


・発熱等新型コロナウイルス感染症が疑われる症状が見られる場合は,自宅で休養すること。


・通学等において,特に公共交通機関を利用している場合は,①マスクを着用する,②降車後(または学校到着後)は速やかに手を洗う,③顔をできるだけ触らない,④触った場合は顔を洗うなどの対策を徹底すること。


・「新しい生活様式」を心がけることで,感染症の拡大を防止することができることを意識すること。①「3つの密」を徹底的に避ける,②「マスクの着用」及び「手洗いなどの手指衛生」といった感染症対策を徹底すること。


・夏季の気温・湿度が高い中でマスクを着用すると熱中症のおそれもあるため,人との距離を十分に確保できる場合にはマスクを外すなど,適切なマスクの着用に努めること。


・噂やデマ等に関わり二次的被害に遭うことなく,正しい情報に基づき行動すること。     


2 次のような状況(症状)がある場合は,必ず学校に連絡してください。

 ①新型コロナウイルス感染症に感染した場合 
 ②濃厚接触者に特定された場合 
 ③同居する家族が感染した場合 
 ④新型コロナウイルス感染症が疑われる症状が見られる場合 
 ⑤同居の家族に新型コロナウイルスが疑われる症状がみられる場合 
 ⑥PCR検査を実施した場合


3 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」(添付ファイル参照)
 
   COCOAは,新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について,通知を受け取ることができる,スマートフォンのアプリです。

 添付ファイル 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」

 → 【【別紙】接触確認アプリ.pdf

「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組について(協力のお願い)

保護者のみなさま

 文部科学省総合教育政策局地域学習推進課 、文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課より、「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組について(協力のお願い)の周知依頼が届きました。ご家庭におきましても、ご理解とご協力をお願いします。

〇御家庭全体で「新しい生活様式」を実践していただき、感染症対策に取り組んでいただ くようお願いいたします。

・学校生活の中でいかに感染防止を徹底しても、仲の良い友人同士の家庭間の行き来や、 家族ぐるみの交流を通じて感染が拡大してしまうと、学校全体の教育活動ができなくな ってしまうこともあります。特に会食の際には対面を避けるなど、「新しい生活様式」を 参考にして工夫いただき、学校の外でも感染が広がらないように御配慮をお願いいたし ます。

〇学校での集団感染を防ぐために、お子様の登校を控えるべき場合について御理解いただき、御家庭においても御協力いただくようお願いいたします。

・毎日、登校前にお子様の健康観察(発熱等の風邪症状の有無の確認)をお願いいたしま す。

・感染がまん延している地域においては、学校からの依頼に基づき、同居の御家族に発熱 等の風邪症状が見られる場合にも、お子様の登校を控えるようお願いいたします。

 (別添) 「 「新しい生活様式」の実践例」 (新型コロナウイルス感染症対策専門家会議「新型 コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」 (2020年5月4日)より抜粋)

(参考)「新型コロナウイルス感染症対策 ~「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取組 ~」(文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課作成)

(別添)【事務連絡】「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組について(協力のお願い).pdf

警報発令時の対応について

警報発令時の対応について

 → 警報発令時の対応について.pdf

 

1 学校所在地(徳島県三好地域)に特別警報・暴風警報・暴風雪警報が発令されている場合

 ★午前6時時点→解除→平常授業を行います。
 ★午前6時時点→発令中→ 自宅待機してください。

 ★午前7時時点→解除→3限目(10:40)より授業を開始します。
 ★午前7時時点→発令中→臨時休校とします。


2 自宅がある地区に特別警報・暴風警報・暴風雪警報が発令されている場合

 ★学校または担任に連絡したうえで,自宅で待機してください。


3 公共の交通機関(JR・バス)が運休のため登校できない場合

 ★ 学校または担任に連絡したうえで,自宅で待機してください。

 【留意点】
① JR 徳島線が,始発(穴吹 6:49-阿波池田 7:43)から平常運転されている場合
→ 通常通り登校・平常授業
② JR 徳島線が,2便(徳島 6:08-阿波池田 8:08)から運転された場合
→ 通常通り登校・平常授業
③ JR 徳島線が,3便(徳島 7:20-阿波池田 9:54)から運転された場合
→ 3限(10:40~)より授業開始
④ JR 徳島線が,3便(徳島 7:20-阿波池田 9:54)も運休している場合
→ 臨時休校

※3便が,「川島・穴吹止まり」等になった場合も,運休と同じ扱いとし,臨時休校とします。

※JR土讃線利用者については,土讃線が運休の場合は自宅待機となります。保護者等の送迎で登 校できる場合は,上記①~④を参照し,授業開始時刻や臨時休校等を確認して下さい。


4 登校後に特別警報・暴風警報・暴風雪警報が発令された場合

 ★状況に応じて,下校や待機等の措置を行います。
※下校の際には,安全第一の措置をとり,状況によっては保護者の方に迎えをお願いする場合があ ります。


5 その他の留意点

○特別警報・暴風警報・暴風雪警報以外の警報が発令されている場合は,原則として平常授業を行います。
○長期休業中の補習や行事等については,上記に準じて,中止または延期とします。
○非常変災時は,通学路の安全を確認し,安全に十分留意して登校してください。登校に 危険が生じる恐れがある場合(河川の増水・土砂崩れ・冠水・積雪・凍結等)は,学校ま たは担任に連絡したうえで,自宅で待機してください。


臨時休校とする場合は,本校ホームページに掲載し,
スクールiネットでメール配信します。

池田高等学校 TEL 0883-72-1280

緊急事態宣言の解除に伴う教育活動の再開について

生徒・保護者のみなさんへ

5月14日、本県に対する緊急事態宣言が解除されたことから、5月21日(木)から教育活動を再開します。5月23日(土)~5月31(日)を「通常活動再開までのスタート期間」とし、時差登校や短縮授業により教育活動を進めます。 

【今後の予定】
 5月21日(木)  分散登校による登校日
 5月22日(金)  臨時休校
 5月25日(月)  短縮授業(~5月29日・金)
 6月 1日(月)~ 通常の教育活動

予定の詳細については、5月21日の登校日に連絡します。

臨時休業の留意点【改訂版】 (5月11日)

生徒・保護者のみなさんへ (5月11日)

次の項目について、ご理解とご協力をお願いします。

 → 生徒・保護者の皆さんへ (5月11日).pdf

Ⅰ「緊急事態宣言」を踏まえた学校の臨時休業の延長について

Ⅱ「緊急事態宣言」を踏まえた学校の臨時休業の留意点(改訂版)
 1 生徒・保護者への連絡体制について
 2 感染拡大を防止するための対応策について
 3 登校日等について
 4 部活動等について
 5 臨時休業中の生活について
 6 臨時休業中の学習について
 7 教育相談について
 8 その他


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Ⅰ「緊急事態宣言」を踏まえた学校の臨時休業の延長について

 5月4日,首相により特措法に基づく「緊急事態宣言」が延長されました。 このため,徳島県教育委員会では,引き続き本県の児童生徒の安全を最優先に,「学校でクラスター (感染者集団)を発生させない」という方針のもと,さらに万全を期すため,県立学校の臨時休業期間 を緊急事態宣言の終了日まで延長します。 ご家庭におかれましても,ご理解・ご協力をお願いします。

 臨時休業期間について
 5月7日(木)~5月31日(日)
 (国の緊急事態宣言が解除された場合は短縮を検討)


Ⅱ 「緊急事態宣言」を踏まえた学校の臨時休業の留意点(改訂版)

1 生徒・保護者への連絡体制について
 今後,新たな情報を迅速かつ正確に周知するため,学校ホームページを活用した情報発信を行います。 定期的に池田高校ホームページの「トップページ」をご確認ください。

2 感染拡大を防止するための対応策について
 感染拡大を防止するための対応策について,次のことに留意してください。
・臨時休業中も,感染予防のために3密(密閉・密集・密接)を徹底的に回避すること。
・ 「健康管理表」を用いた朝夕の体温測定等による健康観察を行うこと。
・咳エチケットやマスクの着用,手洗いなどの基本的な感染症対策を徹底すること。   
・本人又は同居する家族等が新型コロナウイルスに感染した時,その濃厚接触者と特定された時,及 び PCR 検査を実施する時は,必ず学校に報告すること。

3 登校日等について
 健康観察や学習指導等のため,登校日5月21日(木)に設定します。 (国の緊急事態宣言が解除された場合は変更することもあります。)

4 部活動等について
 部活動等については,多くの人との接触を減らすことで感染機会を抑制するという観点から,校内外 での練習や対外試合並びに演奏会や発表会,県外遠征,大会等への参加を含め活動を中止します。

5 臨時休業中の生活について
臨時休業中の生活について,次のことに留意してください。
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いている状況を踏まえ,引き続き人の密集する場所・換 気の悪い場所への外出や不要不急の外出は避けること。特に,県外への移動はやむを得ない場合を 除き,自粛すること。
・生活のリズムを崩さないようにし,計画的に学習に取り組み,家事手伝いを積極的に行うこと。
・運動不足やストレスを解消するために,日常的な運動(ジョギング,散歩,縄跳びなど)を安全な 環境の下で行うこと。
・スマートフォンやタブレット端末等によるゲーム,SNSなどの長時間使用や不適切な使用をしな い。(ネットいじめ,不適切な投稿,個人情報の無断掲載,ネットで知り合った人との面会などを 絶対にしない。)
・知らない人からの電話や訪問については対応せず,家の人に知らせること。

6 臨時休業中の学習について
 Web 会議システムや学校用動画掲載サイトを活用した,課題の解説や授業動画の配信等を予定して います。また必要に応じて,文部科学省「子供の学び応援サイト」や家庭学習応援動画「とくしままな びのサポート」を活用してください。

○文部科学省「子供の学び応援サイト」
 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

○家庭学習応援動画「とくしままなびのサポート」
https://www.tokushima-ec.ed.jp/

7 教育相談について
 不安なことや相談したいことがある場合は,学校に連絡してください。必要に応じて,SNSを活用 した「とくしま『生徒の心の相談』2020」や「24時間子供SOSダイヤル」を活用してください。

 ○SNSを活用した「とくしま『生徒の心の相談』2020」
 開設期間:令和2年5月5日(火)~令和3年3月24日(水)
 受付時間:午後6時から午後9時まで

 ○24時間子供SOSダイヤル
  0120-0-78310〈なやみ言おう〉

8 その他
 今後,①息苦しさ,強いだるさ,高熱などの強い症状がある場合,②発熱や咳など,比較的軽い風邪 の症状でも,高齢者・妊婦の方や基礎疾患のある方,③その他の方でもその症状が続く場合は,下記の 一般電話相談窓口や帰国者・接触者相談センターに相談してください。

 <相談窓口>
  ○新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談(24時間対応可能)
  0120-109-410(フリーダイアル)

 ○帰国者・接触者相談センター
   徳島保健所 088-602-8907
   吉野川保健所 0883-36-9018
   阿南保健所 0884-28-9874
  美波保健所 0884-74-7373
  美馬保健所 0883-52-1016
  三好保健所 0883-72-1123