日誌

新規日誌

100周年LOGOマーク完成しました。

池田高校100周年を記念するLOGOマークを

池田高校OBである デザインスタジオ KUMA 代表 横山道雄さん に依頼し

このたび完成いたしました。

「これまでの100年とこれからの100年をつなぐ」

というコンセプトのもと 池高らしい さわやかなデザインになりました。

皆様に 親しんでいただければ 幸いです。

 

制作者 デザインスタジオ KUMA 代表 横山道雄さんの想い

『ロゴマークは、100という数字を、東の空に浮かび上がった雲を想像しながら、景色に溶け込む透き通った、動きのある軽やかな様子にしました。また、立体的で奥行きのあるかたちにしたことで、1つの見え方では定まらない、多様な見方があることに気づき、楽しめるものになりました。』

横山さんの想い全文は 「 100th_logo_text.pdf 」← こちらをご覧下さい。

 

   

 

 

第1回学校運営協議会を開催しました

 令和4年9月12日(月)。本校の大会議室において,午後2時から第1回池田高校学校運営協議会を開催しました。昨年度新たに設置した学校運営協議会は,「学校と地域のさらなる連携と協働」により両者が一体となって「目標やビジョン」を共有する会議です。委員の皆様からの貴重なご意見をいただき,「地域とともにある学校」を目指します。

 今年度は,委員の皆様に1年生から3年生まで各クラスの授業を見学して頂きました。その後,大会議室で第1回会議を行い,参加者全員の自己紹介の後,川人副校長から,池田高校の現況報告,目指す学校の方針を説明し,「学校の問題は多様化しているため,学校や地域での単独解決は難しい。この学校運営協議会で問題点を共有し,課題解決に向けてともに取り組んでいくことを目標としている。」との思いを伝えた後,委員委嘱,役員選出を行い全体協議に入りました。
 全体協議では,河野教頭より学校運営協議会の説明を行い,各校より学校の概要について説明した後,質疑応答に入りました。今後,学校運営協議会は年2~3回開催し,学校と保護者,地域との信頼関係を深め,地域に開かれた魅力ある学校づくりを目指して取り組んでまいります。

「第1回学校運営協議会 概要等」.pdf

令和4年度「池高入門」を実施しました

8/24(水)中学生体験入学「池高入門」を実施しました。

今年度は中学生約200名と保護者・教員のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。

体験授業・生徒会主催「池高クイズ」・部活動体験を通して、池田高校のあたたかな雰囲気を少しでも感じていただけたなら幸いです。

来年度、池田高校でともに過ごせることを楽しみにしています!


体験授業体験授業池高クイズ池高クイズ部活動体験部活動体験部活動体験部活動体験部活動体験部活動体験部活動体験部活動体験部活動体験

夏季休業開けにおける新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)

池田高校 生徒・保護者の皆様へ

本日8月22日から全体補習が始まりました。
しかし,現在,新型コロナウイルス感染症は拡大の状況であり,今後も感染防止対策等が重要となります。
8月19日に発出された「徳島県BA.5対策強化宣言」をお示しします。
ご家庭でも,これまで同様,感染防止対策をお願いします。

0819徳島県BA5対策強化宣言.pdf

 

女子山岳部 インターハイ第8位

8月5日(金)~8月9日(火) 徳島県と香川県の県境付近の3つの山を舞台に山岳競技が行われました。

目標としていた6位入賞は果たせませんでしたが,選手たちは全力で戦い,堂々の8位に入ることができました。

たくさんの応援ありがとうございました。

8月10日付徳島新聞朝刊21面に掲載