女子バレーボール部


~部活動紹介~

私たちバレーボール部は、他のチームに比べ平均身長が低いチームですが、レシーブ力を磨き、拾ってつなぐ「負けないバレー」を目指しています。
 また、今までに「池高CUP中学生バレーボール大会」や、小中学生のバレーボール教室「ヒーロー」を主催し、バレーボールを通じて小中学生との交流も深めてきました。このような活動を通じて、多くの人がバレーに関心を持ち、「池田高校でバレーをしたい!」と思ってもらえるような仲間作りをすすめています。
 毎日、いい環境で大好きなバレーができることに感謝し、自分たちの目指すバレーを追求し、優勝を目指して仲間とともに努力し続けていきます。これからも応援よろしくお願いします。

日誌

女子バレーボール部の活動記録

スポーツマーケットについて

場所:池田総合体育館

日時:令和7年2月16日(日)午前9時から12時

地元の小学生たちとバレーボールで交流しました。

バスケットボール、ハンドボール、ボッチャなどの他競技もありました。

ヒーロー養成教室について

場所:池田総合体育館

期間:令和6年11月から令和7年2月までの4ヶ月間

日時:木曜日の午後5時から6時半

地元の小学生たちとバレーボールを練習しました。

来年も交流できることを楽しみにしています。

大阪府立高石高等学校との交流について(バレーボール部)

8月18日(金)~20日(日)にかけて、高石高校が合宿に来てくれました。

女子チームは、脇町高校、池田高校、辻校と練習試合をしました。

男子チームは、レスリング部と合同アップをしたり、池田高校と合同練習しました。

関わっていただいた皆様、ご協力ありがとうございました。

 

池高入門について(バレーボール部)

8月4日(金)

3名の中学生が練習参加、8名の中学生が見学に来てくれました。

40分間という短い時間でしたが、楽しく交流できました。

来年度の入部、お待ちしています。

是非、池田高校に来てください。

強化大会について(バレーボール部)

8月5日(土)第2次ラウンド

  第1戦  池田高校 2-0 小松島高校

      1セット 27-25

      2セット 25-14

  第2戦  池田高校 0-2 徳島市立高校

      1セット 10-25

      2セット 17-25

8月6日(日)決勝ラウンド

  第1戦  池田高校 2-0 池田辻校

      1セット 25-22

      2セット 25-20

  第2戦  池田高校 0-2 富岡東高校

      1セット 22-25

      2セット 16-25

チームも個人も成長できた二日間でした。応援ありがとうございました。

県総体について

6月3日(土)~4日(日)にかけて、県総体が行われました。

二回戦 池田高校2-0富岡西高校(うだつアリーナ)

準々決勝 池田高校0-2徳島商業高校(池田総合体育館)

2大会連続のベスト4進出は叶いませんでしたが、悔いなく全力でプレーできました。

ご声援ありがとうございました。

GW強化練習会について

5月3日(水)~5日(金)にかけて、県内外女子16チームが集まり、交流戦を実施しました。

1日目(池田高校会場)

2日目(池田高校会場)

最終日(池田総合体育館)

Aチームも、Bチームも、マネージャーもしっかり活躍できた3日間となりました。

参加いただいたチームの皆さん、ありがとうございました。